「読み逃げ禁止」の次は「四月馬鹿禁止」

(注:このエントリはエイプリルフールのネタ記事です。元ネタ→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html
mixiなどで日記を読んでもコメントを残さない「読み逃げ」禁止を主張する人々が話題になったのは記憶に新しいですが、最近は4/1限定の嘘記事、いわゆるエイプリルフールネタを公然と非難する人も増えているようです。
suVeneのあれ: エイプリルフールにほんとどうでもいいうそ記事をかくブログがむかつく!
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070401/1175380447
一方で、古参のネットユーザーを中心に「理解できない」「何がいけないのかわからない」など、こうした四月馬鹿禁止文化への困惑も広がっています。
老舗四月馬鹿サイト・イソプレスでは、小飼弾氏の協力を得てWikipediaにエイプリルフールの大型マッシュアップ企画を仕掛けるも、こうした四月馬鹿非難の声を浴びて、戸惑っている模様。
イソプレスウォッチ、Wikipediaに自ら“窓の社”記事を追加 - 窓の社
404 Blog Not Found:Wikipedia - はじめての編集合戦
私個人の意見としては、インターネットというのは公の場ですから、一旦ネットサーフィンを始めた以上、読んだ記事に笑わされたりむかつかされたりしても、それは自己責任というもの。つまらない記事を読むのが嫌だからって相手の行動を禁止しようとするのは、どうかと思いますね。そうそう、こういうときに言う言葉がありましたっけ。
はてなアンテナ欲しい!
あ、間違えた。
「嫌なら読むな。」
こっちでした。
あと、本気でむかついてる人にはごめんなさいねっ。