中と外との接点
一方SL楽しいよ派文化圏では、街角美人がITMediaの濱野氏の講演の記事をとりあげたことがきっかけで、「的外れな批判」に対するSLユーザー自身からの声も上がり始めているようです。
というか、さざんさんが取り上げるまでSLユーザーにはこうした批判があること自体あまり知られていなかったという、この内と外の接点のなさも、「的外れな批判」に一役買ってる気がしてます。
追記
濱野氏の記事まとめリンク集
http://d.hatena.ne.jp/shamano/20071124/p1